あさか開成 校長雑感

学校評議員会、開催

昨日6月26日(水)、本校の学校評議員会が開催されました。

今年度は、評議員の方々すべてが代わられ、新しいメンバーでのスタートとなりました。

会議では、私より、現在の学校の現状及び今後の学校経営について話をし、その後、各主任より今年度の重点目標と手立てについての説明がありました。

PDCAサイクルでいうと、Plan(目標)ができ、Do(実行)をし始めている段階の説明がなされたと言えるでしょう。これから、本格的なDo(実行)をして、中間的なCheck(評価)を入れ、Action(改善)しながら、最終的なCheck(評価)に向かっていきます。

中学校に対する高校説明会でも強調していますが、本校は、学習面ばかりでなく、体験的な活動も重視しています。海外研修を含む、あらゆる体験的な活動に積極的に参加し、いろいろな人々と交流をし、得た知識を社会に還元しようとする心豊かな人間を育てようとしているのです。

今回の評議員の皆さんも、本校の教育活動を良く理解し、応援していただけるということで大変嬉しく思っております。

世の中には、答えのない多くの課題が存在します。また、正義という価値観も、もろいものだと感じることも多いでしょう。そんなとき、解決のための道を見失ったり、自己の価値が打ち壊されたりして、身動きがとれなくなるときもあります。それでも、自分が考える「善き」社会を創造するために、他との意見交換をし、そして行動しなければなりません。

今年の夏は、23名の生徒がオーストラリアへ、そして、16名が韓国へ、10名がベラルーシへ、1名はドイツ、アメリカに研修に向かいます。どんな知に出会い、それをどのように学校に持ち帰ってくるのかが楽しみです。