あさか開成 校長雑感

ひまわり

本日、学校に到着し、校舎前のローターで目を上げると、ひまわりが夏の暑さを楽しむかのように、大きく背を伸ばし咲き誇っていました。

どうして今まで、気付かなかったのだろう。不思議なほど、立派に育っているひまわりを見て、見慣れないものを見るように、立ち止まり、まじまじと見てしまいました。

ひまわりの原産地は北アメリカの西部だと言われています。ひまわりは、インディアンの食用作物でした。そのひまわりは、1510年、スペイン人が種を本国へ持ち帰り、栽培を開始したようです。

その後、ヨーロッパに広がったひまわりは、「太陽王」と呼ばれたフランス絶対王政最盛期の王ルイ14世にも愛されたといわれています。ベルサイユ宮殿を作ったルイ14世は、ひまわりをアレンジした紋章を、このベルサイユ宮殿にも飾ったようです。ベルサイユ宮殿の正門には、現在もひまわりが植えられています。

ひまわりの鮮やかな黄色は、人々の心を元気づけ、明るく照らします。そして、どんな時も太陽を探し、上を向いて咲く直向きな姿は、人に感動を与えます。

ひまわりを見ながら、ひまわりのような生徒たちの成長を考えてしまいました。