令和5年度1学年対象『進路別キャリア講座』を実施しました
2024年3月21日 14時47分3月18日(月)に1学年を対象とした『進路別キャリア講座』を実施しました。
今年度も、「子どもにかかわる仕事」や「地域医療(看護師)にかかわる仕事」、「ホテル・ブライダルの仕事」など10分野の講座を開設し、実際の現場で活躍されている講師の先生をお招きして実施しました。生徒は自分の進路希望により講座を選択し、自分のキャリアを考える機会とすべく熱心に講話を伺っていました。特に今回は本校のOBやOGを講師として依頼した分野も多かったため、身近な先輩の体験談を通して仕事のやりがいや苦労などを肌で感じ、自分のこれからの高校生活や将来的な生き方をイメージすることにつながったようです。
①子どもに関する仕事 ②地域医療(看護師)に関する仕事 ③リハビリに関する仕事
ヒューマニティ幼保学園 公益財団法人 会田病院 公益財団法人 会田病院
佐藤 凪 先生 芳賀 幸代 先生 安齋 光男 先生
④理容美容に関する仕事 ⑤製造・ものづくり・デザイン ⑥コンピュータ・ITに関する仕事
美容室clear 有限会社 久保木畳店 富士電機ITソリューション株式会社
小野寺 秀斗 先生 久保木 史朗 先生 土屋 裕樹 先生
⑦食に関する仕事 ⑧ホテル・ブライダルの仕事 ⑨国際関係・外国語を生かした仕事
スターゼンミートプロセッサー株式会社 郡山ビューホテル株式会社 福島県立テクノアカデミー会津
長橋 大樹 先生 竹田 カレン 先生 手塚 美寿々 先生
⑩公務員の仕事 各講座の代表生徒による全体報告会の様子
ライセンスアカデミー郡山校
佐藤 由美子 先生
各講座での講演終了後には第2体育館で全体報告会を行い、それぞれの分野の仕事の魅力や大変なことなどを学年全体で共有しました。発表者は要点を絞ってわかりやすく発表していました。また聞く側の生徒も真剣にメモを取るなど有意義な時間を過ごしました。現段階で明確な進路目標を持っている1年生は少ないかと思いますので、今回のキャリア講座を通して幅広く進路を考えるきっかけにして欲しいと思います。そのためにもこの春休みに積極的にオープンキャンパスに参加するなど進路研究を深めていきましょう。
最後に、今回お忙しい中講師を引き受けていただいた先生方、誠にありがとうございました。引き続き本校の教育活動へのご支援を賜りますようお願い申し上げあげます。