2・3年生は「夏季集中学習会」へ
2018年8月1日 17時15分本日より8月3日まで、2・3年生は「夏季集中学習会」へ突入する。
2年生は、8時30分より17時まで課外授業を中心に毎日8コマ実施する。3年生は、8時30分より20時30分まで、原則自学自習で、各人がそれぞれ必要な学習をする方式になっている。
「集中学習会」は、昨年度までやっていた「学習合宿」に代わるものであるが、目的は同じで、学習習慣が定着していない現状を打破するため、そして、自己の限界を突破するために計画されたものである。一人ではくじけてしまうことも、集団で行うと、意外に簡単にできてしまうものである。また、先生方が質問コーナーを作っているため、家庭では解決できない問題もすぐに聞くことができるというおまけも付いている。
特に2年生にとっては、中堅学年のこの時期に自学自習できる学習習慣が体得できれば、その後の学力向上は大いに期待できるだろう。また、3年生にとっても、長時間集中して取り組むことで得られる達成感や自信は、今後の励みにもなる。そして何よりも、今後受験まで戦える仲間を得ることができる。
3日間という短い期間ではあるが、それぞれが自己の限界に挑んで欲しい。