校長あいさつ

Keep Leaning, Keep Changing and Keep Smiling.

高校時代は、人生の中で心身ともに一番成長する「かけがえのない時代」であり、学習はもちろん、生徒同士や先生方、多様な人たちとの出会いと語らいの中に、未来を豊かにするヒントがあったりするものです。あさか開成高校で過ごす時間において、特に大切にしてほしいことは、自分の良いところを発見し、伸ばしてほしいことです。そのためには、いろんなことを学び続け、また、予測困難な時代(VUCAの時代)といわれるこれからの社会に順応するよう変化し続けることです。

 生徒たちが、目まぐるしく変化し多様化する時代を、より良く生活していくために、私たち教職員は、常に生徒の夢の実現に向けた良き伴走者として支援してまいります。

                             令和6年4月  校長 軽部 英敏 

あさか開成 校長雑感

桑原さん、ベラルーシへ

2018年8月1日 17時25分

台湾、アメリカに行っていた一條さん、渡辺くんに替わって、1年生の桑原悠吏さんが、本日より、福島子どもの未来を考える会inベラルーシ第7回派遣団の一員としてベラルーシ共和国に出発しました。派遣団は、成田空港からアラブ首長国のアブダビ空港を経由してベラルーシに入ります。12日までの訪問期間、国立子供教育保護施設に滞在して、現地の子どもたちと交流したり、原発事故後の復興状況を学んだりする予定になっています。是非とも、同世代の交流を積極的に行うとともに、今の福島の復興の様子を伝えてきて欲しいと願っています。

Copyright 2017 AsakaKaisei highschool