News&Topics

福島の未来を変える国際人になるために~プチ国際理解講座①

5月19日(木)福島県国際交流協会人材育成プロジェクト担当・外山裕久様をお招きして、第1回プチ国際理解講座「グローバル人材とは~福島の未来を変える国際人になるために」を開催しました。1年生から3年生の希望者50名が参加し、講師の先生の話に熱心に耳を傾けていました。日本からアメリカの高校・大学に進学し、オーストラリアやインドネシア、日本でのビジネス経験を持つ先生のお話から、言語や文化、価値観を乗り越え、勇気をもってチャレンジすることの大切さや、日本の外へ出て「自分の目で見て、知ること」の重要性を学ぶことができました。さらに、常に周りの人のために何かできるか考え、目の前のことに最善を尽くす先生の生き方から、自分達が住む福島、地域のことを知り,何ができるか考え、行動することの大切さを改めて感じていたようです。時間が足りないくらい、内容の濃い講演内容でした。お忙しい中、お話しくださった外山先生(福島県国際交流協会)ありがとうございました。

最後に、生徒の感想の一部です。

「今回の講演会を聞いて印象に残ったのは、日本の常識は世界の非常識という言葉です。今の世界はバイリンガルが大事とおっしゃっていたので、今習っている英語、スペイン語をできるようにしていきたい。」

「将来、世界で活躍できるアーティストになりたいと思っています。この講座の話を聞いて、ビザとか働きながら自分のやりたいことをやったりとか、海外での過ごし方がすごく分かりやすくて参考にしたいと思いました。日本も好きだけど、講座の話を聞いて海外に行きたいという気持ちがもっと大きくなりました。お話を聞けて嬉しかったです。ありがとうございました。」

「自分の思い描く生活と違うなと思ったらすぐ行動に移せる外山さんがかっこいいなと思いました。私もこれから外山さんのような生き方をしてみたいと思いました。」

「本日はこのような会を開いて頂きありがとうございました!海外についての興味がより一層の深まりました!オーストラリアの休日の過ごし方は、とてもアクティブに感じました!僕は、この講演を通して将来の夢実現のために役立てていきたいと思います!外山さんは、昔からとても挑戦的な人で、僕もそのような人材になれることを願ってます!そのために、自ら何かしようと行動して行きたいと思いました!」

「興味を持ったことをなんでも学んでおくことはいつか役に立つことがあるのだなと感じました。また、自分がしたことはいいことも悪いこともいつか自分に返ってくるということを改めて感じました。今関係ないからとか役に立つか分からないと思って諦めるのではなく、いつか必ず役に立つと信じて何事も真剣に取り組んでいきたいと思います。」

「実際に海外で働いたことのある方からのお話はとても貴重で、自分がもし海外で働くことになった時にとても役立つと思った。国際的に望まれる人材になれるように頑張りたいと思った。自分で見る、知るを大切にし、積極的に行動をしたい。」

「外山さんは高校生の頃から海外で過ごされていて、絶対に怖いのにやってみようとチャレンジされていて凄いなと思いました!私はやろうと思ってもマイナスなことしか考えず行動できない所があるので見習いたいと思いました。また、日本の常識は世界の非常識という言葉から自分の価値観にとらわれず行動しなければと思いました。」

「今まで留学体験記や、JICAの方のお話を聞く機会はあり、どれもとても面白かったが、高校、大学、大学卒業後も海外で生活してこられた外山さんのお話を聞けて嬉しかった。1980年代のアメリカでは既に温暖化について勉強していたことにとても驚いた。外山さんの行動力。チャレンジ精神。今日初めてあったけど憧れの人になった。そしてその国の人々に寄り添い大いに貢献してこられた外山さんへ震災のニュースを見てすぐ「家族みんな連れてきなよ!僕らが面倒見るよ!」と言ってくれたオーストラリアの人の温かさに感動した。高校生活で何とも思っていないことでも、いつ役に立つか分からないから、何事も なあなあにせず、つまらないと思っていることもきちんと取り組もうと思った。」