校長あいさつ

Keep Leaning, Keep Changing and Keep Smiling.

高校時代は、人生の中で心身ともに一番成長する「かけがえのない時代」であり、学習はもちろん、生徒同士や先生方、多様な人たちとの出会いと語らいの中に、未来を豊かにするヒントがあったりするものです。あさか開成高校で過ごす時間において、特に大切にしてほしいことは、自分の良いところを発見し、伸ばしてほしいことです。そのためには、いろんなことを学び続け、また、予測困難な時代(VUCAの時代)といわれるこれからの社会に順応するよう変化し続けることです。

 生徒たちが、目まぐるしく変化し多様化する時代を、より良く生活していくために、私たち教職員は、常に生徒の夢の実現に向けた良き伴走者として支援してまいります。

                             令和6年4月  校長 軽部 英敏 

あさか開成 校長雑感

季節のもの

2019年9月4日 07時42分

期末考査も来週に迫り、教室でも居残り勉強をする生徒が少しずつですが増え始めてきました。

例年ではありますが、3年生の就職希望者にとっても、この時期は、就職試験と前期期末考査が重なる、非常に苦しい時期となっています。就職試験の日程は、9月5日(木)より出願応募書類の提出が開始され、そして、16日(月)からは就職試験が解禁となります。

例年、応募書類を完成した者から、面接指導に入ります。昨年も、この時期、私のところにも「面接指導お願いします」と就職希望者が来室しました。昨日、今年度の第1号の面接指導希望者がやってまいりました。例年通り、時間を調整しながら、面接の心構えや模擬面接などを行っていこうと思っています。

現在、生徒たちは、期末考査に向けての勉強と就職試験の対策と、その両立に向けて頑張っているところです。大変ですが、ここが踏ん張りどころでもあり、全力を向けて欲しいと願っています。朗報が届くことを強く願うばかりです。

Copyright 2017 AsakaKaisei highschool