修学旅行2日目
2018年10月19日 14時24分本日は朝から雨模様。しかし、生徒達は順調にプログラムを進めています。午前中は忠烈祀、龍山寺、中正記念館をまわりました。天候も次第に回復してきました。
本日は朝から雨模様。しかし、生徒達は順調にプログラムを進めています。午前中は忠烈祀、龍山寺、中正記念館をまわりました。天候も次第に回復してきました。
成田空港を14時30分に飛び立った修学旅行団は、つい先程、台湾桃園国際空港に降り立ちました。
預け入れ荷物を受け取った後、バスで台北市に向かいます。本日の夕食は、台湾料理を予定しています。
夕食後、ホテルにチェックインとなります。朝からの移動にも関わらず、生徒たちは元気だそうです。
修学旅行団は成田国際空港に到着し、チェックインおよび出国手続きを済ませました。この後、14時30分の飛行機で台湾へと向かう予定です。
本年度の修学旅行がスタートしました。本日から4泊5日の日程で台湾を訪問し、現地で様々なプログラムをおこないます。修学旅行の様子は、今後もHPで紹介していきます。
修学旅行は、高校生活の中でも最も大きな学校行事の1つです。明日の出発に先立ち、2年生の「修学旅行団結団式」が開催されました。団長である矢森校長のあいさつに続き、旅行中の諸注意について各先生から話がありました。
明日は、早朝の集合・出発となりますが、しっかりと体調を整えて、またルールをしっかりと守って、実り多い修学旅行となるようにしましょう。
9月28日(金)に校内文化祭が催されました。
文化部や有志の生徒たちが日ごろの活動の成果を発表し、会場を盛り上げました。
生徒会役員が撮影した当日の様子を一部掲載いたします。