ユニセフ外貨募金への協力
2018年1月5日 11時26分今年度も、本校でユニセフ外貨募金を実施しました。多数のご協力大変ありがとうございました。
ユニセフ外貨募金に協力しました(HP).pdf
今年度も、本校でユニセフ外貨募金を実施しました。多数のご協力大変ありがとうございました。
ユニセフ外貨募金に協力しました(HP).pdf
本年度、本校の国際交流委員会で実施していました折り紙プロジェクトの千羽鶴が完成しました。郡山市役所に展示してますので、お近くにお寄りの際は、生徒の活動をご覧ください。
折り鶴プロジェクト(HP).pdf
年末年始は、平成29年12月29日(金)から平成30年1月3日(水)まで、学校を閉庁します。学校閉庁中の証明書類の申請・交付はできませんので、1月4日(木)以降にお願いします。
明日からしばらくの間、学校生活を離れ、家庭や地域を中心とした生活となります。規律ある学校生活から長期間離れることにもなり、気持ちの緩みから様々な危険や問題行動が生じやすい時期でもあります。別紙の諸注意事項を守って有意義な冬季休業としましょう。
生徒指導部だより.pdf
明日12月19日より1月8日まで冬季休業に入ります。冬季休業は、家庭を中心とした生活をとおして、日常の生活を振り返り、新しい年への抱負や決意を新たにする機会でもあります。冬休み明けは、今年度のまとめの時期、次年度に向けての準備の時期でもあります。家庭内で十分な時間をもうけ、成績や進路についてお子様とお話をしてください。
保健便り冬休み号を発行しました。
保健だより冬休み号.pdf
11月11日(土)、「おもてなし福島通訳ガイドの会」より4名の講師の先生方をお招きして、通訳ガイド講習会を開催しました。
HP用.pdf
11月10日(金)に国際理解・交流発表会2017が開催されました!
国際理解・交流発表会2017.pdf