2018年7月の記事一覧
一條夢叶さん、「ふくしま復興大使」として台湾へ
平成30年度の「ふくしま復興大使」が決定しました。本校からは、3年生の一條夢叶(ゆめか)さんが選ばれました。
「ふくしま復興大使」は、平成24年度から福島民報社が中学生、高校生、大学生を中心に委嘱しているもので、例年国内各地を訪れ、東日本大震災や東京電力福島第一原発事故からの復興に向かう県民の思いを発信し、また、各地で先進的な地域づくりを学び、それを福島県内での地域おこしにつなげようとするものです。今年度は、7月26日より29日まで、台湾への訪問も行うことになっており、一條さんはその訪問にも行くことが決まっています。また、今年度は、歴代の復興大使と協力して、県内の地域づくりを盛り上げる実践事業も計画されているようです。
一條さんは、台湾や国内での交流活動をとおして、是非とも福島の魅力を伝えてきたいと考えているようです。
一條さんには、福島県の「今」の高校生の気持ちをさまざまな人たちにしっかりと伝えるとともに、高校生として「今」何ができるのかをしっかりと考えてきて欲しいと願っています。
留学生のソン君の生け花
今週は、生け花の話題が多くなりますが、もう一つ紹介します。
上の写真は、現在、韓国より長期の留学生として本校に来ているソン君による生け花です。作品は、リアトリスの一種生けです。一種生けは、生け花の基本だそうです。草木の自然の姿を、そのままに生けることが大切だそうです。
ソン君も、日本の心をしっかりと学んでいるようです。花のことは、全然無知な私ですが、とてもすてきに見えます。
皆さんは、どうでしょうか。現在、正面玄関に飾っていますので、来校された際は、ご覧ください。
なお、本日は、12時30分(予定)より、いわきグリーンスタジアムで、本校の野球部が夏の大会に挑みます。
私も、これから応援に行ってきます。
「花の甲子園2018」にむけて
日本文化部の3年生3名が、「花の甲子園2018」に挑戦するため、練習を重ねているようです。本校からの挑戦は初めてとなります。
「花の甲子園」は、高等学校で池坊いけばなを学ぶ生徒が、3人一組となり、制作した作品を発表する公開コンクールです。今年度で、第10回目を迎えるようです。
今回出場するメンバーは、以下のとおりです。
3年1組 井元雪乃 好きな花:ひまわり 生け花とは:人と繋がるツール
3年3組 市村璃々子 好きな花:ガーベラ 生け花とは:自分を表現するもの
3年5組 三本木麻瑚 好きな花:桜 生け花とは:自分の思い
是非とも、8月の地区大会を勝ち抜き、11月の京都での本戦に出場することを願ってます。頑張ってください。
第1回学校保健委員会、開催
まず始めに、西日本豪雨で被害に遭われた方々に、心よりお見舞い申し上げます。
さて、先週の7月4日、遠藤教子学校医、北畠秀樹学校歯科医の参加のもと、第1回学校保健委員会が開催されました。
学校保健委員会は、学校における健康の問題を研究協議し、健康づくりを推進する組織です。現在は、様々な健康問題に適切に対処するため、以前にも増して、学校保健委員会の役割が大きくなってきたと感じています。
今回の会では、係より平成30年度の年間学校保健計画、年間学校安全計画が説明された後、養護教諭より各種検診の実施状況、検査結果、保健室の利用状況の報告がありました。その後、各学年より現在の生徒の健康状況が説明され、学校医、学校歯科医より指導助言をいただきました。
指導助言の中で、遠藤学校医、北畠学校歯科医より、熱中症への対応について話がありました。熱中症を防止するためには、朝食をとることが大事であり、また、朝食も、パンやご飯だけでなく、おかずも食べて欲しいということでした。
今週から、また気温の高い日が続くようです。朝食をしっかりと食べ、暑さを乗り切っていきましょう。
平成30年度同窓会総会、開催
本日7月7日、本校の大会議室において、平成30年度の同窓会総会が開催されました。
今年度は、2年に1度の役員改選の年度ということで、会長が齋藤康生さん(1期生)から仲井菜保美さん(1期生)へと大きな変更が行われました。また、新たなメンバーとして、阿部 謙信さん(10期生)、武田 昌丈さん(18期生)が加わりました。
仲井新会長での同窓会活動を、学校としても積極的にサポートしていきたいと考えています。
以下、平成30年度の同窓会役員の皆さまを紹介します。
会 長 仲井 菜保美(1期生)
副会長 古宮 常雄(5期生)
副会長 渡邉 直樹(7期生)
幹事長 國分 真智子(1期生)
書 記 松井 由美(1期生)
書 記 武田 昌丈(18期生)
会 計 白土 綾香(9期生)
会 計 阿部 謙信(10期生)
監 査 松井 由美
監 査 伊東 尚敏(14期生)
広 報 上田 昌明(2期生)
広 報 阿部 謙信
〒963-8018
福島県郡山市桃見台15-1
TEL:024-932-1714
FAX:024-932-4147
mail:
asakakaisei-h■fcs.ed.jp
お手数ですが■を@に変えてください
★SCHOOL INFORMATION.pdf(English)
携帯端末からはこちらを
読み取ってご利用ください